皆さん、こんにちは ^ ^
世の中、コロナウイルスが大変な事になっていますね(´-`)
なかなかマスクも手に入らないので、出来る予防を徹底していきましょうね ^ ^
さて、今日は4月1日に行われた、元気いっぱいのCOCOキッズたちの
レザー 教室の様子をお届けします♪( ´▽`)

COCO HOUSEの子どもたちが、JOY WORKZのレザー室に集合❗️
JOYレザー班のメンバーの手を借りながら、
レザートレイと、レザーコースターを作りました ( ^ω^ )
レザートレイは、最初に子どもたちに革に絵を描いたり、
刻印を打ってもらいました。
その革をボンドで貼ってもらって、
JOYレザー班のメンバーが縫ってあげて完成です (°▽°)
縫っている間に、四角く切った革に
好きなイラストを描いてもらって、コースター完成… ( ´∀`)♡
…と、簡単に見えますが
子どもたちが、どんな物を作ったら楽しんでもらえるか、
どういう手順で教室を進行していけば、スムーズにできるのか…
結構、レザー班で試行錯誤しました ♪(´ε` )
みんなで準備もしました ^^
COCOキッズの作品を見てみると…

う〜ん…いっぱい『好き♡』って描いてあるけど…
誰のことかな? (^_^*)
えっ!?…誰かにあげるのかな? (^_^*)
あとでこっそり聞こうかな…(笑)

おぉ!!
かわいい絵だね d( ̄  ̄)
…というか…絵、めちゃくちゃ上手だね (°▽°)
…私より絵心ありますね…くぅ…羨ましい (*´Д`*)
こんな上手な絵、描けたことない…(泣)

できる子は、自分たちで刻印を打ちました ( ^ω^ )
初めて刻印を打つ子もいて、ちょっとドキドキだったかな? ^ – ^
難しい子は、レザー班のメンバーが打ちました。
そして、自分だけのオリジナルのレザートレイ&コースターが完成 ♪( ´θ`)
いい思い出になったかな?なってくれるといいなぁ…
みんな、とても喜んでくれていたみたいで、JOYメンバーも嬉しかったです (⌒▽⌒)♡
なかなか、頻繁にレザー教室はありませんが、
また機会があれば、レザー教室を開けるといいですね ^^
というか、COCOキッズたちの絵の上手さに
本当に驚きました! (°▽°)
本当に羨ましかった! (*´Д`*)
絵心かぁ…もう手遅れ? ( ゚д゚)…えっ!?